60年前に発表のクレーンゲーム機クラウン602、情報提供呼びかけ…タイトー「当社の技術の原点」(読売新聞オンライン)

ゲームセンター運営大手のタイトーは、60年前に発表したクレーンゲーム機「クラウン602」を保管している人や企業がいないか、情報提供を呼びかけている。最も有力な情報提供者に10万円を贈る。「当社の技術の原点。日本のどこかで静かに息づいていることを信じている」としている。 【写真】「クラウン602」とは別機種のクレーンゲーム機が置かれたゲームセンター
クラウン602は、ガラス張りの天板や側面から筐体(きょうたい)内をのぞき込みながらクレーンを操作して、景品のキャラメルやたばこを取り出し口まで運ぶつくりだった。現在、外観写真や設計図の一部があるだけで、実物は確認されていないという。
クレーンゲーム機は米国で1896年に登場したのが始まりとされ、日本でも輸入品が広く使われた。クラウン602などの国産機製造が始まったのは1965年で、複数メーカーが自作機を投入した。
日本アミューズメント産業協会によると、クレーンゲームなど景品を獲得するプライズゲームの2023年度の売上高は、過去最高の3643億円。現在に至るまで、多くの人に楽しまれている。
情報提供は、特設サイト(https://form.taito.co.jp/a.p/460/)から。クラウン602などのクレーンゲームに関する思い出やエピソードも募集する。受け付けは2026年1月16日まで。
LATEST POSTS
- 1
Man who grabbed Ariana Grande at 'Wicked: For Good' premiere also rushed Katy Perry onstage this year. Who is he and why is he doing this? - 2
Vote in favor of your Favored sort of footwear - 3
Unsold Rams May Be Less expensive Than You Suspect - 4
A definitive Manual for the Over-Ear Earphones - 5
【速報】万博の来場者輸送の約8割担った大阪メトロ 万博関連の利益「97億円」と発表 2025年度の業績予想も上方修正(関西テレビ)
Share this article
【速報】仙台育英サッカー部「構造的いじめ」認定 全国大会出場を辞退 年内の対外活動を停止(仙台放送)
Famous Network programs in Europe and America
Family Holiday spots
Picking Childcare Administrations for Your Loved ones
Practice environmental safety in Style: Divulging Famous Electric Vehicle Brands
A Manual for Nations to Head out To
2024 Moving Styles for Kitchen Redesigns
Home Wellness Basics: Building Your Home Exercise center
Amplifying Cash The executives: The Upsides and downsides of Various Ledgers












